----------------------------------------------------------------------- 交通シミュレーション委員会 第3部会 平成15年度第1回会議 議事メモ(案) ●日時:平成15年5月8日 16:30-18:30 ●場所:尚友会館 日本道路会議会議室 ●出席者(敬称略) 桶屋@飛島建設,江守@建設技研,西宮@MRI, 山下@地域・交通,勝呂@長大,門司@パシコン, 辻@オリエンタルC,竹平@オリエンタルC, 鈴木@JARI,須田@道路計画,大口 以上11名 ●資料: 1-1 前回議事録 1-2 公開用データセットの依頼について(データセットサブWG) 1-3 山下委員より資料2点[取扱い注意] 1-4 適用マニュアル構成(案) 【1-2は,030508_DSSWG.docとして辻委員より第3部会メンバへ事前送付済】 ●議事: (1)データセット収集の進捗状況 ・資料説明:那覇データ,勝島合流,宇都宮データ,高速+一般広域データ,の現状. ・追加情報:「那覇」データも国土技術センターと交渉中. 「公開用データのご提供のお願い」(from桑原委員長)という 文書が準備できているので,必要なら大口まで問合せていただきたい. ・「首都高」「阪高」の現在WWW上で公開しているH5,H6データの最新版 を公開できるように,両公団に働きかける作業は大口の宿題で未着手. 鋭意取り組む予定. ・山下委員の資料については,こうした自主的にデータセットとして 提供が可能そうなデータを提示して頂くのは,まさに本来の活動の 趣旨であるので,積極的に受け入れていきたい. 提供可能なら,データ本体とメタデータの準備をお願いしたい. ・第3部会の当面の作業として,現在収集中のデータセット本体と 各データに対するメタデータ情報を取り揃えて,たとえばCD-ROM1式 としてとりまとめるイメージ. ⇒ 実際に,WWW上で公開したり,そのデータサーバのお守りをする 作業そのものに入るには,まだ課題が多い. ・WWW上での公開とはいえ,ダウンロード利用には一定の制約があっても 構わないと思われる.むしろ利用者とサーバ提供者の間で,データの 利用に関するルール(「同意条項」)を整理・定めておくことが重要. ここでいう「研究目的」「交通関連実務」とは何か,詰めが必要. 本当に,交通関連以外の利用は制限しなければいけないのか, など,議論を尽くす必要がある. ⇒ 次回以降の第3部会の議論テーマになるか?(運営幹事会で確認) 同様に,データサーバの場所・管理体制に関する議論も, 運営幹事会において相談する. ・メタデータに詳細に記述する,という方針とは限らず, 作られているデータセットが××という市販のシミュレーションを 前提としているのであれば,××のシミュレーションの入出力仕様が 十分に公開されているWWWPageがある場合には,そのURLを掲示すれば, そのこと自体でメタデータは準備できたことになる. ⇒ 第1部会で検討中の,各シミュレーションシステムに関する 情報提供のページに入出力仕様を公開してもらえるかどうか確認. ・データ本体を公開する,ことも重要であるが,公開はされていないが, しかるべき手続きと同意事項を守る条件下であれば,提供してもらえる 可能性のあるデータについて,そうしたデータの存在に関するリストを CHとして提示することには一定の価値があるのではないか? 利用者は,そのデータ存在リストから,しかるべき連絡先にコンタクト を取って,必要ならばデータを入手することができるので. ⇒ 第2部会における「事例集」作成の作業の中に,こうした位置付け も入らないか,相談することにする. ・引き続き,各データセット担当委員には,データセット整備, メタデータの記述,などの作業を進めていただく. (2)マニュアル構成(案)の検討 ・今回,マニュアル原稿案を持ち寄って検討,との予定であったが, まだ担当の方から原稿案をご提出いただいていない方がおられる. ⇒ 大口より未提出の人に対して催促をさせていただく(提出期限:5月末) ・同時に,各委員からも,積極的に現時点の「構成(案)」に対する意見を集める (5月末まで) ・5月末時点を受けて,門司さんを中心にして,集まった情報を集約して 1つのファイルにまとめていただき,これを再度部会メンバ全員で確認. ⇒ 部会メンバ全員から反応(6月中旬をメド,別途期限を設定)【必須!】 ・運営幹事会からの「マニュアル原稿提出」の期限が「6月末」であるので, 上記作業を受けてとりまとめたものを6月末に運営幹事会へ提出する. ⇒ これをもって,第3部会におけるマニュアル執筆作業は終わる. 今後は,運営幹事会ベースで,部会間の調整を取りつつ, 出版へ向けた取りまとめ作業に入る予定. ●その他: ・5月30日に運営幹事会があるので,それを受けて次回の日程調整をする. ・新年度の最新名簿を準備してもらえるよう,事務局に働きかける. 以上,文責大口. -----------------------------------------------------------------------